2016年1月23日土曜日

混声三部合唱『世界』

先日、拙作混声三部合唱『世界』のレコーディングが行われました。この曲の初出は教育音楽 中高版 2015年10月号別冊付録です。

一日に何曲も録り、お疲れにもかかわらず笑顔の皆さん^^v
作品ごと、その時その時で、編集の方と音や言葉について具体的な意見を交わすことも多いですが、この『世界』もそんな時間がありました。そのことは、自作を外側から”ひき”で知ることができる貴重な経験と考えられるようになりました。

作り手として描いている場面や伝えたいことが、出版物等のかたちにしてくださる皆様へ伝わり、歌の現場に到達し、長らく歌い継がれていく。。。それが何よりの喜びです。
その一歩にご指南を頂いたご関係の皆様、歌ってくださった合唱団クロスロードアカデミーコアの皆様、ご指導の鈴木与志一先生、ピアニストの服部真由子さん、スタジオの皆様、音楽之友社の編集の皆様、ありがとうございました。
3月の発売が楽しみです。お目に&お耳にかかれますように。

『世界』の”世界”が届きますように!


2016年1月12日火曜日

『秋草学園高等学校吹奏楽部 第25回定期演奏会』


秋草学園高等学校吹奏楽部の第25回定期演奏会にお伺いいたしました。
地元ではすっかり有名なクオリティの高い大人気の演奏会で、お正月の定番です。
今回も所沢ミューズ大ホールは満員御礼でした。
毎回趣向を凝らしたプログラムと演出で、笑顔と涙にあふれます。
衣装や照明、小道具、ダンス、歌。。。
演奏はもちろんのこと、全てが一体となってオーディエンスもいつの間にかその一体感に加わっています。

どの曲も聴き応え充分でしたが、中でも『交響曲第3番 作品89 第3.4楽章』は心に残りました。制作のエピソードの通り、旋律が進化していく感じに惹き込まれました。

常任指揮者の三田村健先生のご指導のもと、以前には拙作『卒業の日』(混声/同声合唱)の吹奏楽版初演もして頂きました。このようなハイレベルの皆様に演奏して頂けてことは本当に光栄で、またいつかご一緒させて頂ける日が大きな目標の一つです。

部員の皆さん、三田村先生、”もはや争奪戦”のチケットのご配慮をくださったご担当の先生、会場を見事に立ち回る美しき(おそらく)OGの皆さん、素晴らしい演奏と空間、時間をありがとうございました。ご盛会おめでとうございます!





2016年1月3日日曜日

『2016年 新年明けましておめでとうございます』

出待ちは寒かった〜
いつも応援してくだる皆様、叱咤激励してくださる皆様、作品を受け止めてくださる皆様、新年あけましておめでとうございます。ご健康とご多幸をお祈りいたします。
本年も何とぞよろしお願い申し上げます。

2015年は新作の他、既成曲のアレンジもまたご用命頂きありがとうございました。
これから春までは『6年生を送る会』や『2分の1成人式』『卒業式』『入学式』、、、と行事が続きますね。歌、音楽が携わる時間の中、拙作が一瞬でもひとりでも多くの方々の心に届けば本当に光栄です。
行事関連でお問い合わせや、歌ってくださっているお便りを頂戴いたしますのが以下のような感じです。今後の演奏情報も大歓迎です。いつでもお声掛けください&ぜひお知らせくださいv^^v

『ここは友だちせいさくじょ』(音楽之友社刊)

いろいろなことが雑然と、ど〜にもあれやこれやになってしまう日々で、作業の優先順位や効率を考えて進めなければいけないな、、というのが昨年の大きな反省のひとつです。自分のペースではありますが、なるべく改善できるようにしていけたらなと思います。

今年も多くの皆様にお目に&お耳にかかれますように。よろしくお願いいたします。
貫輪久美子